Logo
予約
優先
土祝も
受付
大阪府八尾市清水町1-1-18
072-998-3311
  • ホーム
  • 診療科目
  • 料金表
  • アクセス
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • 鍼灸ブログ

鍼灸

  • ホーム
  • 鍼灸
パニック障害と鍼灸

パニック障害と鍼灸について

2023年2月07日

「発作がひどく一人でなかなか外出できない」「長く休職していたが復職するために症状を緩和したい」 突然の発作に悩まされることが多いパニック障害。守山鍼灸整骨院にも、心療内科に通院されている患者様はいますが、その中でもパニッ... 続きを読む

起立性調節障害と鍼灸について

起立性調節障害と鍼灸について

2022年3月18日

こんにちわ。大阪府八尾市にある守山鍼灸整骨院の守山です。本日は、最近当院への来院が増えている「起立性調節障害」についてお話ししたいと思います。 実際の施術風景を見る(YouTube) 起立性調節障害とは? 起立性調節障害... 続きを読む

自律神経失調症に対する鍼灸

自律神経失調症に対する鍼灸

2022年2月20日

こんにちわ。八尾の守山鍼灸整骨院の守山です。 今回は最近増えている「自律神経失調症」についての症状や鍼灸治療でアプローチするツボをご紹介します。 なお、実際の施術風景は守山鍼灸整骨院のYouTubeチャンネルでも見ること... 続きを読む

不眠症に対する鍼灸とセルフケア

不眠症に対する鍼灸とセルフケア

2021年3月07日

近年増えている不眠について東洋医学的な考えやセルフケア、当院の患者さんへの処置をお話ししたいと思います。 まず不眠症というのは、症状によって大きく4つに分類されます。 入眠障害(入眠30分~1時間以上かかる) 中途覚醒(... 続きを読む

東洋医学的な冬のセルフケア

東洋医学的な冬のセルフケアについて

2020年11月08日

こんにちわ。八尾の守山鍼灸整骨院です。 今回は「冬のセルフケア」についてご紹介します。 東洋医学的にみる「冬」 東洋医学的に冬とは「すべてのものが内に深くしまわれ、果実は種として保存される季節」だと考えられています。 す... 続きを読む

小児はりについて

2020年3月06日

皆さん、こんにちは。守山鍼灸整骨院 院長の守山です。 突然ですが、現在育児に奮闘している人たちの中でこんな悩みはありませんか? 「寝ているときに突然子供が泣いてしまう」「なにか機嫌が悪そうだけどなぜかわからない」 0歳か... 続きを読む

土曜・祝日も受付!
お気軽にお問い合わせください♪

予約優先♪
守山鍼灸の電話アイコン
院について
診療科目 料金表 アクセス よくある質問 お問い合わせ スタッフ紹介
診療科目
全身調整 スポーツ鍼灸 不妊鍼灸 小児はり 交通事故による外傷 他にも...
関連リンク
2丁目の整骨院(松原市) 新町1丁目の整骨院(大阪市) show(お隣のカフェ) こじま富雄団地接骨院(奈良市富雄)
SNS
lineアイコン
インスタグラムアイコン ツイッターアイコン facebookアイコン YouTubeアイコン
よくある質問
その他
ブログ
鍼灸ブログ アメブロ〜守山家の日常

当院は八尾市、東大阪市、大阪市、柏原市などの周辺エリアの方にご利用頂いている鍼灸整骨院です。
辛い症状、自律神経症状、スポーツによるケガでお困りの方、交通事故で外傷を患った方お気軽にご相談ください。

守山鍼灸整骨院の営業時間

【休診日】日曜日
※急なケガやぎっくり腰などヒドイ痛みの場合はご相談ください

守山鍼灸整骨院

© 2013 Copyright 守山鍼灸整骨院 | 大阪府八尾市にある鍼灸整骨院